ダイエットにおける朝ごはんの重要性

今回は朝ごはんがいかに大切なのか
ダイエットの観点からご紹介します✨

「朝起きれなくて 朝ごはんを食べていない。」 そんなお話をよく耳にします!
朝ごはんを食べることで
”セカンドミール効果”
と言って朝ごはん以降の食事でも 血糖値の乱高下を予防できるんです!


血糖値が安定することで
低血糖対策にも繋がり ,エネルギー不足になりにくく
体脂肪もエネルギーに 変えやすい体になります💪

「じゃあ朝ごはん何食べても大丈夫なの?」
そう言って
菓子パンやパン一枚だけなど 糖質だけの食事や
砂糖が多いお菓子を 朝ごはんに食べてしまうと
朝から血糖値スパイクが起きてしまい
それ以降も食後の血糖値スパイクが 毎回起こるようになるのです!

すると食後の眠気や インスリン抵抗性が上がり
体脂肪を蓄積しやすい体に なってしまいます!

白米と納豆と味噌汁
食パンと目玉焼きと ワカメスープなど
主食、主菜、副菜をベースとした お食事を心がけていくことで
ダイエットや健康につながります!!

朝ごはんみなさん食べていきましょう🙋‍♂️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次