3ヶ月のビフォーアフター

今回はお客様の約3ヶ月の体の変化をご紹介します!
現在も回数券を利用してご来店くださってくださっています😊
写真の掲載を了承してくださったお客様、本当にありがとうございます!

早速お身体の変化をご覧ください✨


体重はマイナス5kg達成されています!

今回のお客様の目的としては
・リバウンドした体を戻したい
・体の疲れを減らして休日も活動的になりたい
・肌や髪の質も改善したい

などがありました。

この課題に対して行っていただいた内容としては
栄養のアプローチとエクササイズのアプローチの二つになります!
今回は栄養のアプローチでは
何を取り組んでいただいたのか?
をご紹介します!!

栄養のアプローチとしては
・欠食を減らす
・グルテンフリー、カゼインフリーを取り入れる
・根菜、海藻類を増やす
・タンパク質のとりすぎを減らす
・炭水化物を毎食食べる

このような内容に取り組んでいただきました😊

以前ダイエットを経験されおり
糖質の制限と高タンパク食を実施されていましたが
胃腸に負担もかかっており食事が負担位なっていました。
そこでまずは適度な糖質、タンパク質を意識した食事量のご提案!
そして副腎疲労機能性低血糖、腸内環境に介入した内容として
グルテンフリー、カゼインフリー、副菜の選び方もお伝えしました!



血糖値のコントロールができないと
血糖スパイクを起こしてしまい、
中性脂肪の合成やインスリン抵抗性が高くなり
血糖のコントロールも苦手な体になります。
そして、偏った食事やストレス、腸内環境の悪化によっても
副腎疲労を引き起こしてしまいなかなか活動的になれず
身体的な活動量が低下していきます。


ダイエットには運動も大事ですが、
それと同様に栄養のサポートを並行して行うことで
体のストレスを軽減しながら体脂肪を減らしていくことができます!

根本原因を理解してアプローチすることで
体調の変化だけでなく
「仕事用のスカートが履けるようになったよ!」
など嬉しいお言葉もいただいています!

ダイエットは運動をガムシャラにするだけではなく
栄養、お食事の重要性も大切になっていきますね😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次