広島市– tag –
-
タンパク質は1日どれぐらい摂るべき?
こんにちは!ASSEMBLE代表の渡部です^_^/みなさんはタンパク質を意識して生活に取り入れておられますか? 今ではコンビニに行けばプロテインがある時代になりましたね!少し前では考えられませんでしたが、それだけ需要があるということなんですね^ - ^ ... -
ランニング始めました!
こんにちは!ASSEMBLEパーソナルジムの渡部です! 最近はお店のオープンの時より時間にゆとりができてきたのでトレーニングを週3〜4回を目安に再開しています!たまにできない日もあるんですけど( ;∀;)それでもやると決めることが重要なのでいいんです... -
あなたは知ってる?三大栄養素の役割!(糖質編)
こんにちは!ASSEMBLE代表の渡部勉です。 基礎的な知識としてみなさんに知っていただきたい内容を3つのシリーズに分けてご紹介!分子栄養学をもとにお伝えして行きますのでダイエットや健康増進のために活用してみてください! 今回から三大栄養素につい... -
お客様のBefore&After(40代女性)
こんにちは! ASSEMBLEパーソナルジムの代表渡部です! 今回はお客様の変化をご紹介していきます! 40代女性のお客様目的:ダイエットお仕事:デスクワーク生活習慣:お仕事がハードなため睡眠時間が短く、お食事は2食の時が多い。 繁忙期は休... -
人工甘味料が腸内環境に及ぼす影響
こんにちは!ASSEMBLEパーソナルジムの代表渡部です!! 今回はなぜ”人工甘味料”が体に良くないのか?について解説していきます!! まず、人工甘味料は砂糖の何倍もの甘さがあります。例えば、アスパムテールは砂糖の約200倍スクラロースは砂糖の60... -
人工甘味料の闇…
こんにちは!ASSEMBLEパーソナルジムの代表渡部です^_^/ ダイエットをされている方なら意識しているはず。スーパーやコンビニでゼロカロリーやカロリーオフの表記を! カロリーゼロなんだけど甘味があるドリンクやスイーツ、ノンアルコールカクテルパルス... -
間食で太るのは副腎疲労が原因かも!
こんにちは!ASEMBLE代表の渡部です^_^/ みなさんは15時〜17時ごろに”何か食べたい…””コーヒーを飲みたい…””チョコ食べたい…” そんなことになっていませんか??そもそも人は3食を基本として1日のエネルギーを維持していきます。 食べたもので血糖値を維... -
広背筋は鍛える前に”抑制”!
こんにちは!ASSEMBLE代表の渡部です^_^/前回の内容で巻き肩の人は広背筋を鍛えるのではなく”過剰な働きを抑制しましょう”とお伝えしましたね! 今回は広背筋を抑制するためのストレッチをお伝えします!ご自宅でも簡単に行えるので試してみてください💪... -
巻き肩にラットプルダウンは正解?
こんにちは!ASSEMBLE代表の渡部です^_^ よく「巻き肩に人は背中の筋肉が弱っているからラットプルダウンをしましょう!」という説明を耳にします。ラットプルダウンとはこのようなマシンで主に”広背筋”を鍛えていくトレーニングです! でもこれって本当に... -
40代後半女性のBefore&After
ASSEMBLE代表の渡部です! 今日は以前からダイエットのサポートをさせていただいている 40代後半女性のお客様の変化をご紹介します😊 知人のご紹介でご来店くださり ”健康的に痩せたい”ということで ダイエットをスタートされました! 以前もダイエット...
12